コンテンポラリーダンスと英語とねことパンの日々
    

超高齢出産で860gの赤ちゃんを産み死にかけた話

6/22(月) テレワーク仕事終わった。 17時 血圧計で血圧測った。え、170? この血圧計壊れてない? 夫に測ってもらった。夫は正常で100。 産院に電話する。一応入院の準備してタクシーで来いと言われる。19時 そのまま入院。しかし当直の若い女医、何もしな…

日本語らしくないけれど

「(英語を話すとき、日本語を話すとき、それぞれ)話す言語によって自分の話したいことにリミッターがかかっている」 とバイリンガルのジョーイノウエ氏が話していた。 自分の話す多言語を全部話せれば自分の話したいことが100%表現できるけど、 実際は日…

YumikoとEleveのレオタード

渋谷のYumikoショップで 6種類ほど試着させてもらった。 Yumikoはこんな方に似合いそう。 ・胸が薄い ・胴が短い ・撫で肩である 9年前に試着したときから薄々思っていたけど、やはりYumikoは骨格・体型に合わなかった。 XLでもきつい! Eleveを個人輸入した…

ピアノ可ファミリー物件はJKKかURを狙え

都内での楽器可・楽器相談物件 こんにちは。生まれ変わったらダンサーになりたいmeowowです。 夫が音楽業界で仕事をしているため、アップライトピアノ可の賃貸物件を都内で探しまくりました。 針の穴に糸を通すような、 「全然ないじゃん、楽器可物件!!!…

熊谷守一 生きるよろこび展 東京国立近代美術館

2018/3/17 程よい混み具合でした。 稚魚と 野良仔猫が 気に入りました。 すべての作品が、自分には如何なる工夫によっても出てこないように感じられる着想と筆遣いでございます。

死の本能に向き合う Facing Instinct to Death

暴力に、アルコール中毒のように、耽溺しているのであれば、 一度、殴ることを自分に禁じるしか、止める方法はないのかもしれない。 私は一度中毒することを止めたけれど、やはり暴力的な本能は、絶えず存在し私を脅かす。 死の衝動は、解放されることを求め…

平和と闘争 War and Peace

今の疑問は、下記の2つをどうバランスを取るか。 仮に、 Susan)穏やかな生活を望む自分 Mike)殴りたいという本能 として。 どちらも尊重しないと人生の道を踏み外しやすくなる。 なんでかというと、Susanばかり尊重すると、Mikeを抑圧することになるから。…

英国 ベアナックルボクシング Underground Bare Knuckle Fighters in UK

youtu.be ボクシングの歴史を調べた。古くはローマなのだが、 最近では英国のベアナックルファイトからルールが生まれ発展して今のボクシングに繋がるらしい。 ベアナックルファイトはスラムから生まれたルール無しの素手のケンカだ。 闘う者には犯罪者も多…

Mauro Bigonzetti : Choreography

Mauro Bigonzetti。イタリアの振付家。 スペインの振付家 Nacho Duato ナチョ・デゥアトを思い出した。 昆虫をモチーフとした振付だが、極度に抽象化され、奇妙で、不思議な世界に引き込まれる。 youtu.be youtu.be

さがほのかの突然変異で出現 淡雪いちご (館山いちご狩りセンター) Tateyama Strawberry Picking Center

淡雪いちご。さがほのかの突然変異で出現したという白いいちご。 近所のスーパーでよく見るさがほのか、とちおとめと比べ、酸味がほぼ無く、甘みが非常に強い。 2013年に品種登録された新しいいちごである。 今回のいちご狩りでは、かおりの、あまおとめと、…

すみだトリフォニーの後は すみだ珈琲へ Sumida Coffee

とても良かった。

オリ・ムストネン ピアノ・リサイタル すみだトリフォニーホール Olli Mustonen Piano Recital

シューマン。 メリハリの効いた演奏なのだが、私の耳が悪いのか、聞こえない音が多く、すると音は無効化されているのと何ら変わらないのか、作曲家の意図は何処に行ったのか。 他、プロコフィエフ、ベートーベン。 拍手は通常通りな感じ。ブラボーの声も有り…

天才は振付を一発で記憶する

元新国立バレエ団ダンサーの方のオープンクラスに参加しました。 見本が美しい! 踊るために生まれてきたとはこのことだと思わされました。 床に吸いつくように、テンポなく全てが一筆書きのパ。 一方で、教え方は、天才的ダンサーにはよくあることだと思う…

はてなカウンターの代わり?

はてなカウンターが2017年夏に終了してから皆さん何を使っているのでしょう? 記事を書く → 自分のHN → アクセス解析 でなんちゃってPVは出てくるみたいなんですけど。 これって使えますか?

Happy New Year!

みなさま、あけましておめでとうございます。 東京駅へ40分の街から、東京駅へ20分の街へ引っ越しましたmeowowです。 東京へ近づくとブログを書く気が湧いてきますね! 自分は世界の中心地の一つに近い、だから自分はエラい、自分はトレンドを作っている、 …

はてなダイアリーからはてなブログへ移行しました。

はてなダイアリーのPV数は(自分のもカウントされていたらしいが)404,400ほどでした。 はてなダイアリーが2017年7月を持って終了しましたので、はてなブログに移行しました。 よろしくお願いいたします。

アドレナリンが余りまくり

キックボクシングも疲れた。 キックボクシングに行った日はぐっすり眠れてたのが、眠れなくなった。 多分、アドレナリンの消費が中途半端なのに違いない。 米国退役軍人の、士官学校の先生によると、 戦場に行った後、戦闘訓練をした後、 アドレナリンが中途…

キッシュヨロイヅカ

2016年10月にオープン。19時頃の表参道店。通りかかった。 あえて言うなら普通に美味しいけど、感動はしないかな。 夜のパティスリーは基本行ってはいけない(美味しさを求めるなら午後3時までには買ってください)ので、 5割割り引いた感想と思ってください…

しゃべるのがダンスの舞台〜感動を求めて〜

若さとはそういったものだが、自己イメージが現実と乖離するため、二十年間無駄に消耗してきたようだ。 私は客観的にどういった人間なのか。 明確なのは、ずっとしゃべっていられるのは本能的に快感。(普段は無口な方である) 仕事は私にとってダンスの舞台…

静音性を欠くLenovo E470 ノートブックPC

Thinkpad E470 を買ったけど、E520のような静音性はないので、オススメはしない。 HDDが何もしていないときもずっと回転して音がしているのかもしれない。 Lenovoのカスタマーサポートに確認してもらったが、欠陥品ではなく通常品だそうだ。 酷く落胆。 キー…

格闘技らしきものを始めた

キックボクシングを始めて10カ月になるが、その間、月経中のキックボクシングは避けていた(バレエは何があろうと行く)。 月経中は、疲労が、平常時の倍になり、しかも平常時より何日か長く疲れが残る。 月経は、私にとって生活に支障をきたす(腫れ物を触…

仕事の話

上司から「うちの仕事はオーダーメードだから」と言われた。 不可解だ。 基本的に、この業界は、お客さんの希望を基に、何種類かのテンプレートを選ぶだけだと思ってた。 しかし、この業界のなかでも、一番やっかいな類が当社に依頼が来る。 というのが、部…

ソストレーネ グレーネ(SOSTRENE GRENE)のインテリア

フランスにて、ホストファミリーの住むMetz(メッス)店で見つけた激安家具・インテリア店「ソストレーネ グレーネ(SOSTRENE GRENE)」 自分へのおみやげに、玄関の棚に置く鍵入れとして、黒の陶器の長皿を買った。2.95 Euro(税抜き) 帰国したら、20016年…

Graham Technique class, Paris Marais Dance School

フランスに初めて旅行したため、パリのバレエオープンクラスに参加してみた。 パリ・マレ・ダンススクール。 治安が良く、お洒落といわれるマレ地区にある。 メトロ「Hotel de Ville」(または「Rambuteau」)駅から徒歩2〜3分。 ポンピドゥーセンター前の大…

洗濯機 Panasonic NH-FA90H2

洗濯機 Panasonic NH-FA90H2 備忘録 前機:2008年製 H社 5kg 全自動洗濯機 ・ビック池袋より1万円弱安かったので、ヤマダ池袋で購入。 ・購入日5/30(縦型洗濯機の最安値は、1年を通じ6月と学んだ。5月〜6月はほとんど最安値の変動がない。) 気になる点: …

アパレル業界の謎

スポーツウェアは派手な色が多い。(マゼンダ。真っ青。アーミー柄。変な幾何学模様。白や黒だけでいいのに、変なダブルカラーやマルチカラーの模様を端っこに無駄に付け足したもの) せめて、ロペピクニックのような優しい色と柄にしてもらいたい。(ベージ…

タナカヤスオ展

art

なかなかいいです。もっと見てみたい。 東京オペラシティー アートギャラリー

Terada Collection

art

落田洋子『どうぞお入りください』 那波多目功一『紅白梅図』 吸い込まれて離れられない。自由な天空の世界にチューニングする。 東京オペラシティー アートギャラリー

ライアン・マッギンレー写真展

art

夫の誘いで。 東京オペラシティー アートギャラリー

カメラータ・シュルツ・ウィーン

指揮 エマニュエル・シュルツ 5/22(日)14時開演 東京オペラシティコンサートホール 知人に招待していただきました。 モーツァルト『交響曲 第40番 ト短調 K.550』がとても良かった。 カメラータ・シュルツ・ウィーンと、エマニュエル・シュルツ氏を気に入…