コンテンポラリーダンスと英語とねことパンの日々
    

2010-01-01から1年間の記事一覧

ピーピング・トム『ヴァンデンブランデン通り32番地』

2010年10月23日(土)19:30- 世田谷パブリックシアター 5000円 すごく良かった。 明日と明後日もある。観に行け。

村上春樹 Lecture

村上春樹氏の声は、想像していたより低く、丸みのある声だった。

村上龍x坂本龍一 NEETと困窮する高齢者、ニヒリズム

art

Jackie Evancho: Pie Jesu

America's Got Talent - Top 2

Maurice Bejart: Ballet for Life

モーリス・ベジャールおじさんは、バレエ界の巨匠、ではなく、ただの変態だ。 けど、音楽と振付のシンクロ率が只者でない。 ベジャールおじさんの振付は、私にとって、あたりはずれが大きい。 『ボレロ』は名作だけど、他の作品は、首をかしげることが多い。

勝負を超えた世界

勝者になったら、それでいいのか。 そうじゃないだろう。 弱者でも生きやすい世界を作っていかないと。

自己イメージ

よくイメージする自己があり、それが人からの称賛がベースになっているものだとわかった。 そういった目標イメージは、誤ったとはいわないまでも、、 不適切な、というか、適応しにくいイメージだということに、気づいた。 自己が、相手の評価に依存してるの…

Adriana Macias

障害の有無に関わらず、 人は、 美しいものが好き。 可愛らしい人が好き。 一生懸命生きている人が好き。 賢い人にはリスペクト。 太った人や、ぶすな人は、 愛想良くふるまわないと、なかなか人づきあいがうまく行かない傾向にある(と思う)。 ただ、美人…

冬のMust-Go公演 12/4, 5 平山素子:ストラヴィンスキー・イブニング「兵士の物語」「春の祭典」 

12/4, 5(土, 日) ストラヴィンスキー・イブニング「兵士の物語」「春の祭典」

秋のMust-Go公演 10/23, 24 ピーピング・トム

Peeping Tom 10/23(土)

CHAGE:まわせ大きな地球儀

踊れる〜 それだけ

Christopher Wheeldon/The Wheeldon Company:Morphoses

ネオクラシカル(モダンバレエの進化系)は好みではない。 しかしこのおそらくネオクラシカルに分別されるであろうWheeldonの振付は、 Arvo Partの音楽を見事に表現している(と感じられる)部分がいくつかある。 一方、とあるネオクラシカル&クラシックバ…

仏教における諦念と絶対的相対主義と運命主義

はどう異なるのか? 同じでないのか。 諦念が主義化して、 諦念主義、となると、絶対的相対主義になるのか。 そうすると、「人生なんてそんなものさ」と斜に構えた達観した態度は、 仏教における諦念とは異なることになる。 周りの可能性に対して、常に開い…

Being Very Liberal and Atheist

どんな価値も、それもありだよね、 と、自分の価値すら、それも一つの選択の余地だよね、 と、 ひたすら、相対化していく、と。 本来で生きる上では、非常に大切な自我にとって、 貴重な私でさえ、「絶対的な」価値を失っていく。 絶対的な相対主義を、Very …

空即是色とストーリーテリング

空即是色とは何か。 灰色の空が色(カラー)になる。色*1を体験するのが人生という場。 すべては流れゆく。空しい。 空 = 瞑想中の時空で体験する(はずの)、説明不能な時空を超えた何か。 空 = 空=本質。であるならば、人生は虚しい。(ニヒリズム) 空…

『少年A』(2007)

『Boy A』(2007) 殺人を犯した少年犯が、14年の刑期を終え、 24歳で更生する困難を描いたイギリス・インディーズ映画の傑作。 2008年度ベルリン国際映画祭パノラマ部門審査員賞受賞。

アスペルガー症候群

かかりつけ医に、自分はアスペルガー症候群の範囲(自閉症スペクトラム)に 入っているのか、訊ねた。 答えは、"No"。 先生の見解にしか過ぎないが、 長年のつきあいの先生の見立ては、かなりprobable蓋然性が高い。 と、いうことは。 私は、人の表情から感…

Absurd

どうして世の中は理不尽なことばかりなんだろう? 世界64億人の価値観が皆異なるから?

What you love,set it free

What you love,set it free. If it does not come back to you,it was never yours. If it does come back to you,it was always yours.

Though I walk through the valley of the shadow of death

Yea, though I walk through the valley of the shadow of death, I will fear no evil: for thou art with me; thy rod and thy staff they comfort me. Psalm 23:4

満月の日

初めて月が美しいと思った。 月は、太陽の光を反射するだけかと思った。 そうではなく、 月は、太陽の力を反射する『力』があるのだった。 その力は、いわゆる人を動かすパワーではないが、 人を引き寄せる類の磁力だった。 私は太陽以外の力を、無、と見な…

ガンジス河

自分のことをクリスタルボール(窓からつるして日光を反射して光るデコレーション)のように思っているから、 何かあったときに汚された気がするのであって、 自分のことをガンジス河のように思っていれば、 死体が流れてこようと、ブラック企業が立ちはだか…

自分の中にレイヤーを作成

社会は思った以上に汚いんだね。 10年前に直視できなくて、 生き延びるために、 見ないことにした。 思考停止。 最近また見るようにしてる。 どう折り合いをつけようか、 考えあぐねた末、 折り合いをつけずに、 問題は視界の隅に置いておくことにしたよ。 …

『愛のむきだし』

art

『愛のむきだし』公式サイト 2009年1月作品(3時間57分) 園子温監督 ベルリン国際映画祭 国際批評家連盟賞、カリガリ映画賞 めくるめくギャグコメディ。 (↑真実のラブストーリーとか謳ってるけど、私にとっては) キリスト教の愛を、カルト宗教、盗撮、レ…

喜びと結果

ダンスクラスでさえ、「自分のペースでロールアップして、戻ってきて」 といわれて、本気で自分のペースでやってたら、 みんなが次の振りしてるとき、 わたし本気で、まだ指先がすねのところに上がり始めたところだよ。 滋賀に行ったら、東京は滋賀の3倍速だ…

休日は、戦士率15%、僧侶率80%、天使/極悪人率5%

そもそも、戦いたいと思っている人はあまりいないはずだ。 家族を殺されたから、殺されそうだから、 家族を守るために、祖国を守るために、 立ち上がる。そうせざるをえなかったシチュエーションがあったはずだ。 でも、破壊し尽くし、征服し尽くしたい。 そ…

一生神について語り、祈りたい。

自分が何をやっているのかわからない。 同時に、自分がやっていることをわかっている。 好きだから、ダンスしている。 けど、どうして、何を、どのように? 占星術の出生チャートで、上半分に天体が多く散らばっている人は、 自分主導の人生、 下半球に星が…

012 アレルギー性結膜炎と、盲目と、LASIK:

どんなレイヤーにいても、もしかしたらかすれ合う、瞬間があるのかもしれない。 私と自分と彼と僕は、渋谷の雑踏ですれ違い、二度と会うことはないかもしれないが、 すれ違った瞬間に、生体情報を全て交換する。 オーラとして。 無意味に覚える全てが、有意…

思考停止

思考停止した。 考えても答えは出ない。 身体が不調になるだけだ。 考えて、答えが出る問題と。 考えて、答えが出ない問題がある。 考えて、答えが出ない問題と、出る問題。 どう区別するのか? 何で知識人は、考えても答えが出ない問題を批評し続けるのか?…

トヨタコレオグラフィーアワード2010最終審査会

2010年7月19日(月祝)15:00〜18:20 世田谷パブリックシアター ファイナリスト6人のうち、キミホ・ハルバート『White Fields』だけ世界観がやけに大きかった。 グローバルに育ってきた彼女の感覚の表れか。 舞台芸術も奥行きがある。 広い舞台を使い慣れてい…